まんがで読めるオススメビジネス書 【良書のみ5冊を厳選!】

まんがで読めるビジネス書 オススメ

ビジネス書をもっと簡単に読みたい!

そんな望みを実現してくれるのが、まんがで読めるビジネス書です

そもそも読書が苦手な人もいれば、ビジネス書は難しそうでハードルが高いと感じる人もいるでしょう。でもぼくはあえて、ビジネス書を読むことをオススメしたいのです。

幅広い人に役立つ仕事術や人生を豊かにするための知識を学べるのがビジネス書のいいところであり、先人たちの知恵がわかりやすく言語化されていて「人生の相談相手」にもなってくれます

そんなビジネス書をより簡単に短時間で読めるのが「まんがでわかる」のような漫画版に編集したものです。

まんがでビジネス書を読むメリットは

・原作より圧倒的に短い時間で読める
最重要ポイントが凝縮されている
ストーリーを楽しめる
・登場人物に自分の立場を投影できる

などが挙げられます。

人気なビジネス書や長く読み継がれている古典の多くがまんが化されていますが、中でも原作のポイントを忠実に再現しているまんが版ビジネスを厳選して紹介していきたいと思います!

読んでみてもっと興味がそそられれば、原作を読んでみて、より深い内容を味わっていけばいいのです!

1. 漫画 君たちはどう生きるか

漫画 君たちはどう生きるか

漫画 君たちはどう生きるか』は読書入門としてもビジネス書入門としても最適な一冊です。1937年に出版された吉野源三郎の小説『君たちはどう生きるか』が原作となっており、世代を超えたベストセラーがついにまんが化されました。原作自体が非常に読みやすいのですが、マンガ版でも大事なストーリーの多くを再現しているという印象です。

ビジネス書といっても内容は、かた苦しいものではありません。15歳の主人公「コペル君」が日常生活の中でさまざまなことを経験し、大切な気づき、それに対して「おじさん」が一緒になって考えを深めていくという物語です。友達とのトラブル、ささいなことから生まれる後悔や悩み。そんな日常的な出来事から、子どもにとっても大人にとっても大切なことを気づかせてくれる内容となっています。『君たちはどう生きるか』は次の宮崎駿監督がてがけるジブリ作品としても有名です。ジブリファンなら、まずはまんがで予習をしておくのもアリですよね!

関連記事

もし自分の子どもに「なんで勉強をする必要があるの?」と聞かれたら、あなたならどう答えてあげますか? また小・中学生のときに、同じ質問を親や先生にしたことはありませんか? 「義務教育は必ず受けないといけないと決まっているから」「将来なに[…]

なぜ勉強をする必要があるか

2. まんがでわかる 7つの習慣

まんがでわかる 7つの習慣 新カバー

ビジネス書の不朽の名作『7つの習慣』ももちろんまんが化されています。まんが版にもいくつか種類がありますが、「7つの習慣」全てが網羅されていてまず最初に読むべき基本書が『まんがでわかる 7つの習慣』です。原作の方は少し分厚くて、いかにも難しそうなビジネス書という見た目です。実際は分量が少し多いだけで、かなり読みやすい内容となっていますが。そして当然本気で「7つの習慣」を身につけたいと思うなら絶対に原作を読むのをオススメします。

ですが、このまんが版も一通りの習慣の内容がカバーされていて、本質は残した上で非常にわかりやすいストーリーにのせて作られた本です。バーテンダーを目指す23歳の女性が「7つの習慣」を知ることで成長していく過程を見ながら、自分も実際の生活にどう活かせばいいのかが理解しやすくなるものまんが版のポイントです。自分を磨き、良い人間関係を育むことが、人生において成功をつかみとるために必要だと教えてくれるビジネス書です。誇張なく、10冊20冊他の本を読むなら、まずはこの『7つの習慣』1冊を選ぶべきだと思いますし、その前にまずまんが版から入るのはとても効率の良い選択肢です。

関連記事

今回はビジネス書や自己啓発本の名著の中でも名著とされる『7つの習慣』のマンガ版、『まんがでわかる 7つの習慣』を紹介していきたいと思います。個人的にも原作のスティーブン・R.コヴィー著『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』は大好きで、ビジネス[…]

まんがでわかる 7つの習慣

▽原作の紹介はこちら!▽

3. まんがで変わる! 仕事は楽しいかね?

まんがで変わる! 仕事は楽しいかね?

「あなたは仕事が楽しいですか?」という質問に対して、首をかしげてしまう方にはぜひ手にとってもらいたい本が『まんがで変わる! 仕事は楽しいかね?』です。原作の『仕事は楽しいかね?』が180ページのストーリーですでに読みやすいものですが、それをより現代風でわかりやすく再編したまんが版がこちらです。1日のうち約1/3の時間を費やし、人生の大部分を占める「仕事」は楽しい方がいいに決まっています。そのヒントを教えてくれるのが本書です。

主人公はデザイナーを目指すも上手くいかず、カフェでアルバイトしている32歳の奈津。ある日マックス・エルモアという実業家のおじいさんと出会い「仕事は楽しいかね?」と尋ねられます。その後さまざまなアドバイスをもらい、新しいことに取り組んでいく中で奈津は、自分の成長に気づいていく物語です。カフェのアルバイトという非常に身近な例でわかりやすく描かれていて、どんな仕事にも当てはまるような助言に満ち溢れています。まんがだけでなく、各章ごとに簡単な文章で要点が解説されているので、さらに理解を深める助けにもなります。1時間ほどあれば余裕で読めてしまうので、現在の自分の仕事に少しでも不満がある方にはぜひオススメしたいです!

関連記事

突然ですが、「あなたにとって仕事とはどのようなものですか?」と聞かれたら、どのように答えるでしょうか。 はたまた「仕事は楽しいですか?」という質問に対してはどうでしょう。 心の底から「すごく楽しい。もう食べることより寝ることより[…]

まんがで変わる! 仕事は楽しいかね?

4. 漫画 バビロン大富豪の教え

漫画 バビロン大富豪の教え

人生においてお金は最も重要なツールであり、ビジネス書としても「お金」や「資産運用」などは人気のテーマです。「お金について」「働くことについて」「幸せについて」学ぶために最初にオススメしたいまんがが『漫画 バビロン大富豪の教え』です。本書は1926年にアメリカで出版された”The Richest Man in Babylon”をもとに、翻訳および漫画化されたものです。なぜこんなにも長い間読み続けられるかといえば、時代を超えて変わらない普遍的なお金の本質が書いてあるからに他なりません。

古代バビロンに住む貧しい少年バンシルが、バビロンの大富豪であり国の有力者でもあるアルカドに教えを受けながら成長していく物語です。その中で、「黄金に愛される七つの道具」や「お金と幸せを生み出す五つの黄金法則」など、人類不変で普遍ともいえる知恵を学ぶことができます。のめり込んでしまうようなストーリー自体が楽しめるので、スラスラ読めてしまうのもポイントです。現代にも応用できる形で「収入の十分の一を貯金せよ」「欲望に優先順位をつけよ」「貯えた金に働かせよ」などの大切な教えが紹介され、それが主人公を通じて実践されていくので、とてもわかりやすいという印象を持つでしょう。

長く生きていくためには、魚をもらうより、魚の釣り方を教えてもらった方がいいですよね。これはお金も同じです。短期的にお金を得ることよりも、そのお金と上手に付き合い、増やしていく知識を身につけるべきです。

関連記事

「お金について」「働くことについて」「幸せについて」、これが正解という答えはなかなか見つけ出せないものです。 しかし、太古からの不変的な知恵を借りて現代にも応用することは、ぼくたちの人生にとってとても助けになることです。 そんな[…]

漫画 バビロン大富豪の教え

5. まんがでわかる LIFE SHIFT

まんがでわかる LIFE SHIFT

2016年に出版されて以来話題となった『LIFE SHIFT (ライフ・シフト)』のまんが版が『まんがでわかる LIFE SHIFT』です。これは、すでに寿命100年時代が来ている現代においてどのような生き方を選べばよいかということを示してくれるビジネス書です。著者のロンドン・ビジネススクール教授・リンダ・グラットンは「いま50歳未満の日本人は100年以上生きる時代を過ごすつもりでいたほうがいい」主張します。

『まんがでわかる LIFE SHIFT』では、新しい人生設計を求められる「マルチステージ」や、100年生きていく上で重要となる3種類の「無形資産」について詳しく説明されています。ストーリーは就活生の美咲が留学生のエルザと出会い、寿命100年時代の生き方を学んでいきます。一方で、大企業に勤める従来的な価値観を持った美咲の父や兄は、新しい生き方を受け入れることができません。この美咲の父や兄に共感する人もいるのではないでしょうか。はたまた柔軟な思考を持っている人は美咲に自分の立場を重ね合わせることができるかもしれません。身近な登場人物のおかげで、内容を自分ごととして考え、理解を深めることができます

原作は400ページ超あり、少しハードルが高いと思う人は、『まんがでわかる LIFE SHIFT』でもじゅうぶんに原作の要点を効率的に学ぶことができるのでオススメです

関連記事

「現在50歳未満の人は100歳まで生きるつもりで過ごすべきだ」 これはロンドン・ビジネススクール教授のリンダ・グラットンとアンドリュー・スコット著『LIFE SHIFT (ライフ・シフト)』で世の中に知らされた主張です。 […]

寿命100年時代に知っておくべき「マルチステージ」と「無形資産」

以上がまんがで読めるビジネス書のオススメでした!気になった一冊が見つかったでしょうか?どれも内容はしっかりしてるにも関わらず、簡単に読めてしまうものばかりなので、1時間でも30分でも時間を作って一冊ずつ読んでいってもらいたいと思っています。

その内容を面白いと思った方は、ぜひまんがではないビジネス書にもチャレンジしてほしいなというのが本音です。こちらにビジネス書入門編として、オススメをまとめているので、ぜひ本選びの参考にしてみてください!

関連記事

「休みに本でも読むか」と意気込んでいる方。 「むずかしい本は苦手だな」という意識を持っている方。 「読書はあまりしないけど、なんか本読みたいな」と意欲に湧いている方。 「自分の成長のために読書をしたいけど、どんな本を読んだ[…]

ビジネス書入門 10選

それでは楽しい読書ライフを!

▽他にもオススメしたい本がたくさんあります!▽

【テーマ別ベスト書籍】

関連記事

ここでは、お金の本質や経済について、または投資や仮想通貨などを含む幅広い「お金」についての知識を学べる書籍に焦点を当てていきます。特別な知識がなくても読むことができて、なおかつ身近な生活に確実に役立つビジネス書を厳選して紹介したいと思います[…]

お金について学ぶ本
関連記事

あなたは悩みを抱えたとき、どうしていますか? 漠然としたもやもや、将来への不安、日頃のストレス、そんなメンタル的な悩みは誰にでもあるものです。 またやる気が出ないなどのモチベーション的な問題を持っている人も多いのではないでしょう[…]

メンタル本
関連記事

自分が好きなことってなんだっけ... 本当にやりたいことが見つからない... 自己分析をしても自分のことがわからない... という人にこそおすすめしたい、本当にやりたいことを見つけるための本を厳選して7冊おすすめしたいと思[…]

好きなこと・やりたいことが見つかる本

▽その他おすすめ著者別書籍を厳選しました!▽

関連記事

学生時代に起業した会社を上場させ、その後約2年半の服役生活を送り、今では誰よりも自由なライフスタイルを実現させているホリエモンこと堀江貴文さん。そんな堀江貴文さんの生き方や思考は、自らが配信するメルマガや数多く出版されている書籍などに記され[…]

ホリエモンのおすすめ本
関連記事

今や最も知られる起業家であり、作家・TVコメンテーター・オンラインサロン主催者などとしての顔も持つ前田裕二さんについて、掘り下げていきましょう。 現在、前田裕二さんの著作は三冊出版されています。自身の半生記やビジネスについてまとめた『[…]

前田裕二著 『人生の勝算』『メモの魔力』『ギフトのあけ方』
関連記事

ここでは社会派ブロガーとして知られるちきりんさんの本で、特におすすめしたい3冊の著作を紹介したいと思います。 「社会の問題に対して鋭い考察を持ち、客観的なデータやわかりやすい図などを使い説明してくれる」 ぼくはちきりんさんに対し[…]

ちきりんの本を読もう!