【都内編】読みたい本が必ず見つかるオススメ書店 5選

青山ブックセンター本店 フェア

本が好きな人にとっては書店は毎日でも足を運びたくなるようなスポットですよね?

個人的には、わざわざ電車を使っても通いたい魅力的な書店が都内にたくさんあります。

Amazonなどのオンラインショップが普及してきて、本を買うならボタン一つで事足りるという時代になりました。しかしそれでもリアル店舗の本屋にしかない価値もいまだに大きいことは事実です。

ここでは、今なお足繁く通うリアル店舗の書店の魅力とともに、読みたい本がきっと見つかる都内にあるオススメの書店を紹介します。それぞれの書店で、選ぶべき基準のポイント(品揃え/見やすさ/ロケーション/静けさ/独自性)もあわせて解説していきます。

リアル書店に足を運ぶ6つの理由

書店に平置きされたビジネス書

Amazonや楽天ブックスなどのオンライン書店を愛用する一方で、リアル店舗の書店に通う人はたくさんいると思います。それはリアル店舗の書店に行くべき理由や目的があるからです。本屋を訪れる理由として、以下の6つのメリットが考えられます。

1. 欲しい本を探す

なんとなく「こんな感じの本が欲しいな」と思って書店を訪れると、簡単に好みの本を見つけることができます。関心のあるジャンル本や、好きな著者の本がきれいに並べてあるのが本屋の魅力です。その一覧性から、興味のある本をまとめて探すことができます。自分が関心のある本を何十冊も何百冊も一気に目に入れることができるのは、ネットショップにはない書店の大きなメリットです。

2. 意外な出会いがある

書店の本棚を眺めていると、思いもよらぬ出会いが待っていたりします。「知らなかったけど、表紙に目を惹かれて本を開いてみたらすごく面白そうだった」という経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。

自分が知らない魅力的な本に出会うには、Amazonなどのオススメ機能だけでは限界があります。しかし、本が自然に目に飛び込んでくる書店ではその可能性を一気に広げてくれます。

3. 話題の本を知る

定期的に書店に通う人の多くは、今話題の書籍をチェックするという理由からだと思います。店頭に積まれているや、ジャンル別の本棚で平置きされている本などは、今話題になっているか、プロの書店員さんがオススメしているものがほとんどです。

売れている本の面白さには一定の保証がありますし、話題の本のテーマを知ることで、世の中全体のトレンドに気づくことができます。本屋は社会勉強には最適な場所なのです。

4. 立ち読みができる

立ち読みができるのも書店の大きな魅力です。お金を節約するために長い時間をかけて立ち読みをすることには疑問を覚えますが、買うかどうか迷っている本を開いてみて、目次など大まかな内容を見て判断できるのは大きなメリットです。

オンラインで気になる本をリストアップして、書店で手にとってみて買うかどうか判断するという方法は、経済的にもオススメな選書方法です。

5. 雰囲気を感じるため

読書家の中には、本に囲まれ、本好きが集まるあの本屋独特の雰囲気が好きで足を運ぶという人もいるでしょう。静かな空間で、本を手にとる音、ページをめくる音だけが聞こえるなんとも言えない空間は、本好きを魅了します。書店によって雰囲気が異なるのも面白いですよね。

6. 時間つぶしに

「時間つぶし」というとネガティブに聞こえるかもしれませんが、すきま時間の有効活用にはなると思っています。待ち合わせた何かの予定の前に時間が余ってしまうことは多々あります。そんなとき駅近の本屋さんなどは、ちょうどいい場所なのです。さらっと本を見回したり、少し気になっていた本を手にとったりして、好きなタイミングで店を出ることができます。

都内のオススメの書店 5選

もちろん自分の家の近くの本屋さんが、一番使い勝手がよかったりしますが、以下で紹介する書店は、あえて電車に乗って足を運ぶ価値のあるお店だと思ってます。簡単な特徴とともに、都内でオススメの書店を見ていきましょう。

1. ジュンク堂書店 池袋本店

ジュンク堂書店 池袋本店
言わずと知れた都内最大級の書店、ジュンク堂書店 池袋本店

品揃え:★★★★★
見やすさ:★★★★☆
ロケーション:★★★★★
静けさ:★★★☆☆
独自性:★★★★☆

とにかく欲しい本があったら、ここに行けば見つかるというのがジュンク堂書店 池袋本店です。B1階から9階までの巨大ビルを占拠するジュンク堂書店 池袋本店は都内最大級の本屋で、各フロアカテゴリー別に分かれています。各フロアで細かくテーマ別に本が並べられているので、簡単に本を見つけられます。店に設置された本を検索できるコンピューターやスマホアプリ「honto with」も便利です。

JR池袋駅東口から徒歩5分くらいの好立地なのも大きな魅力です。駅近な分、人の出入りも激しいですが、店内は比較的静かです。各フロアに椅子も設置してあって、ゆっくり試し読みすることもできます。

この最大規模の在庫数自体が、ジュンク堂書店 池袋本店の独自性を表しているといえます。欲しい本が見つかる可能性は極めて高いの同時に、まだ見ぬ素敵な本に出会える書店でもあります。

営業時間: 10:00-22:00
地図: https://goo.gl/maps/TquuTwxErghVWTYU8

2. 青山ブックセンター本店

青山ブックセンター本店
ユニークなコンセプトをもとにした、青山ブックセンター本店

品揃え:★★★☆☆
見やすさ:★★★★★
ロケーション:★★★☆☆
静けさ:★★★★★
独自性:★★★★★

独自性と閲覧性を兼ね備えた最先端な書店が青山ブックセンター本店です。1フロアに展開されている規模は大きいとは言えませんが、逆にそのコンパクトさが本を見やすくしているという面もあります。しっかり本がカテゴリー別にまとまって並べてあり、話題の新刊や人気書籍はもれなく並んでいる印象です。

書店としてSNS発信を積極的にしていたり、話題の著者を読んでイベントを開いたりと、従来的な書店にはない姿勢をもつのがこの青山ブックセンター本店の魅力でしょう。青山学院大学前に位置する青山ブックセンター本店は、表参道駅(B2出口)徒歩7分、渋谷駅(東口/宮益坂側)徒歩13分と、すごく駅近だというわけではありません。一方でだからこそ、書店に静けさをもたらしてくれているともいえます。

時代の潮流を読んだ選書、本屋を変えていこうとする書店員さん。そんな特徴ある青山ブックセンター本店は、見回しているだけで楽しいと思えるオススメ書店です。穴場というにはいささか有名ですが、読書家にとっては欠かせない書店です。

営業時間: 10:00-22:00
地図: https://goo.gl/maps/MVr78mJNwyggs93y7

MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店

MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店
大きく静かな、MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店

品揃え:★★★★☆
見やすさ:★★★★★
ロケーション:★★★★☆
静けさ:★★★★☆
独自性:★★★☆☆

MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店は渋谷の中でも最大級の書店で、広々とした1フロアに豊富なジャンルの本が陳列されています。書店の規模はジュンク堂書店 池袋本店には劣りますが、話題の本から基本書まで一通りのラインナップは期待できます。

渋谷駅 (ハチ公口)から徒歩10分はかかるものの、東急百貨店という大型デパート内という立地のためか、意外と本好きでない人には知られておらず、店内はとても静かです。

ジュンク堂系列なので、店に設置されたコンピューターやスマホアプリ「honto with」で在庫や陳列位置を簡単に把握することもできます。よほど珍しい本でない限り、大体の本は置いてあるというのがぼくの持つ印象です。

営業時間: 10:00-21:00
地図: https://goo.gl/maps/CByDQ5CgQ4hKAgn27

紀伊国屋書店 新宿本店

紀伊国屋書店 新宿本店
都内最大規模の老舗書店、紀伊国屋書店 新宿本店

1927年の創業以来古くから知られる紀伊国屋書店 新宿本店は、都内で最も有名な書店の一つでしょう。新宿駅東口から徒歩3分という好立地に位置する大型書店の存在感は大きく、地下1階から7階にわたって書籍売り場を展開しています。

雑誌や書籍はもちろん、漫画などの品揃えも豊富です。1階に新刊や話題の本などが置かれており、その他の階で各ジャンル毎に売り場が展開されています。駅近ということもあり、特に1階や2階は人の出入りは多めのイメージですが、ゆっくり本を選ぶのに困るようなことはありません。

品揃え:★★★★★
見やすさ:★★★☆☆
ロケーション:★★★★★
静けさ:★★☆☆☆
独自性:★★★★☆

営業時間: 10:30-20:00
地図: https://goo.gl/maps/21GF5S3aZToh6bkG7

八重洲ブックセンター 本店

八重洲ブックセンター 本店
古き良き東京の本屋さん、八重洲ブックセンター 本店

1978年に開業して以来、知る人ぞ知る大型書店として愛される八重洲ブックセンター 本店も都内ではオススメの書店です。東京駅八重洲口から徒歩3~4分という駅近の立地にもかかわらず、地下1階から地上8階までの大型展開が特徴です。

店内も少し古めの印象を受けますが、長く親しまれている分味もあって、独特の世界観が楽しめます。人が多すぎず、時間帯によっては穴場感もあります。ビジネス街という土地柄、ビジネス書のラインナップは特に充実しています。

1階には新刊や人気の本が並べられており、それを眺めるだけでも楽しい時間を過ごすことができます。旅行の旅路など東京駅付近で時間がある方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

品揃え:★★★★☆
見やすさ:★★★★☆
ロケーション:★★★★☆
静けさ:★★★★☆
独自性:★★★★☆

営業時間: 11:00-20:00 (月-土)/11:00-19:00 (日・祝)
地図: https://goo.gl/maps/bERCYwqP48iQqDNd9

他にも有楽町駅前の三省堂書店や、東京駅丸の内口側の丸善 丸の内本店も都内では好きな書店です。もちろん代官山T-SITE内の蔦屋書店や、ヴィレッジヴァンガードなどのテーマ性のある本屋にも魅力はありますが、今回は大きくて居心地が良く、欲しい本が見つかるという切り口で都内の書店をセレクトしてみました。ぜひ足を運んでみてください!

それでは楽しい読書ライフを!

<<こちらも読まれています>>

関連記事

いわた書店の一万円選書というサービスを知っていますか? ・「本を何から読めばいいかわからない」初心者 ・「自分に合う作家をもっと知りたい」中級者 ・「まだ知らない面白い本があるなら知りたい」上級者 あらゆる読書家一人ひとりに合った本[…]

関連記事

友人や家族、恋人などのちょっとしたプレゼントに、お気に入りの本をあげるということを考えたことはあるでしょうか。 あまり本格的なものではなく相手にも負担にならない程度のプレゼントを選びたい。 日常のちょっとした贈り物をしたい。 […]

プレゼントしたい小説
関連記事

「積ん読解消パック」「​原稿執筆パック」って知っていますか? 読書家必見の旅館 The Ryokan Tokyo Yugawaraでの宿泊が素晴らしい体験だったので、ここで紹介します。 The Ryokan Tokyo Yuga[…]

The Ryokan Tokyo前の鳥居

【関連記事】

関連記事

2020年11月6日にグランドオープンしたばかりの複合施設「サクラタウン」の「角川武蔵野ミュージアム」に行ってきました。ポップカルチャーに力を入れる出版社KADOKAWAが運営する施設は、まさに「本の博物館」のようで、本好きにはたまらないも[…]

本棚劇場
関連記事

今年10月にオープンしたばかりの村上春樹ライブラリーに行ってきたので、その感想を残しておきたいと思います。 数年前の設立情報が公開されて以来、待ちに待った念願の村上春樹ライブラリー(早稲田大学国際文学館)。当面は完全予約制(追記:20[…]

階段本棚(村上春樹ライブラリー)
関連記事

Amazonで状態の良い中古本を選ぶコツを解説します。 「本を安く買いたい」 「もう普通では手に入らない絶版本が欲しい」 そんなときに便利なのが中古本ですよね。一方で中古本にはこんな不安もあると思います。 「本の状態がひ[…]

Amazonで買った中古本