本質を見抜き、困難に対処する方法

本質を見抜き、困難に対処する

こういう悩み、そろそろ解決しませんか?

  • 夢はあるけど実現できそうもない
  • 夢が複数あってどちらも諦めたくない
  • 現在の仕事に完全に満足していない
  • どんな仕事をしたらよいかわからない

という具体的な悩みや困難に直面したときの解決方法を、隠れた名著である『ソース』から紹介したいと思います。

やりたいことや好きなことを仕事にすることで、精神的な満足感が幸せにつながる。やりたいことが複数ある場合でも、優先順位はつけず、全てに同じ情熱を傾けて実行すること。

『ソース』は、そんな現代の生き方のヒントを与えてくれます。詳しくはこちらを参照ください!

関連記事

ちょっと衝撃的な本を見つけてしまったので紹介します。しかもかなりの熱量で... こんな本に「出会ってしまった」と思うのは、久しぶりです。『7つの習慣』以来でしょうか。 「これからの時代、好きなこと・やりたいことを仕事にしていく方[…]

ソース

今回は、今まさに困難に直面している人、悩みを抱えている人は、具体的にどのようなそれを乗り越えれば良いかというのを解説していきます。

上で紹介したケースを一つずつ見ていきたいと思います。

1. 夢が実現できそうもない場合

海と夜空

まず最初の悩みは、夢ややりたいことははっきりしているけど、それを実現するのは難しそうな場合です。夢ややりたいことが明確な時点で、素晴らしいことだと思いますが、ハードルが高くても、それは何らかの形で実現させるべきです。

ここで重要なことは、その夢の上位目的を確認することで、他の手段はないか考えることです。

例をあげましょう。

プロのバスケットボールプレーヤーになるのが夢でしたが、身長や能力の問題で実現が難しいという状況だとします。その場合「なぜ」プロのバスケットボールプレーヤーになりたいのか、「どのような点で」あなたを夢中にさせているのかを考えます。

その夢を構成する要素を抽象化していくわけですね。

この場合それは、試合の興奮・激しい運動・観客の反応・勝つ喜び・チームプレイなどかもしれません。

それがその夢の本質です。表面的な夢ばかりに気を取られ、本当に自分が欲していることを理解していないことは、結構あります。しかし、その本質を満たすことこそがあなたの本当の夢です。

それを考えると、この例では必ずしもプロのバスケットボールチームに所属せず、地元のチームでも良いかもしれません。バスケの試合を楽しむという観点では、十分に達成できることです。

はたまた、それはバスケ以外の何かでも満たすことができるかもしれません。

重要なのは、あなたが楽しみ、幸せを感じることです。自分の夢に、「なぜその夢を追うのか?」「どこが魅力的なのか?」という問いを投げかけ、他の手段はないか考えてみましょう。

諦めるにはまだ早すぎます。

2. いくつか夢があり、どちらも諦めたくないとき

分かれ道に立つ人

次のケースが、夢が複数あり、その夢が相対するものなので、両立させるのが難しいというものです。

例えば、アメリカの大自然が残るモンタナ州に住んでいる男性がいて、アウトドアやスポーツが好きで、そのような自然に囲まれた生活という夢は達成できている状態だったとします。

しかし同時に、彼はハリウッドで映画俳優をやりたいという夢がありました。モンタナでの野生的な暮らしと、ハリウッドという人工的で都会的な暮らし。この相反する夢を両方実現させる方法はないのでしょうか。

こういったケースでも、最初に紹介した方法で、その夢の本質を見抜くことが大切です。モンタナに住む、ハリウッドで俳優になるという表面的な部分を見れば、それはどちらも実現させるのは難しいかもしれません。

ここで、「なぜ自分はハリウッドで俳優になりたいか?」という問いかけをしたときに、演じること・人を楽しませること・影響力・華やかさに魅力を感じるという答えが出たとします。

その場合、別にハリウッドで俳優をやる必要はないのではないか?という別の答えにたどり着ける可能性があるのです。

結果的にモンタナで人気タレントになり、自然な暮らしをしつつも、俳優という夢も叶えたとしたら、最初に困難に直面している状態よりもはるかに幸せだと思いませんか?

まずはそれぞれの夢の本質を考えて、他の手段でも自分は満足できるかどうか、上位目的を確認しましょう。

3. 現在の仕事が気に入っているが今ひとつ満足できない

頭を抱える人

現在の仕事を気に入ってはいるが、不満もあり、現状に今ひとつ満足できない。こんな悩みを抱えた人も多いのではないでしょうか。

その場合は、とにかくその仕事の「好きな作業や状況」と「嫌いな作業や状況」を書き出してみましょう。

そしてまずはその嫌いな作業や状況を少しでも減らすことはできないか、楽しく変換する方法はないかを考えてみます。また仕事以外の面で自分自身をおろそかにしているために、現在の仕事への不満に変わっていることも考えられます。

『ソース』での考え方は、やりたくないことはやらない代わりに、やりたいことは全部やるというものです。仕事だけでなく、プライベートな時間でも、それを実現できているかも同時に考えることが大切なのです。

4. どんな仕事をしたらよいかわからない

星空のもとに立つ人

ここまでで紹介した悩みは、夢は明確だったり、とにかく仕事はしているという状態でした。

しかし、そもそもやりたいことがわからない、どんな仕事に就けばいいんだろうと悩んでいる人もいるはずです。

そんな人は自分の「ワクワクのソース(源)」や「好きなこと」から探す必要があります。それを探す場所は、過去・現在・近未来の3つです。

具体的な自分の深掘り方法や自問すべき質問内容は、こちらを参照ください。

関連記事

前回の好きなこと・やりたいことで生きていく7つのヒント【ソース】に引き続き、ここでは「自分にとってのワクワクの源泉・好きなこと」の見つけ方を紹介していきます。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://b[…]

ソース~あなたの人生の源は、ワクワクすることにある。

Be型思考で夢の本質を見抜く

いずれにしても重要なのが、なぜそれがしたいか、自分はどんなことに魅力を感じるか(感じてきたか)を考えることです。

人はたいてい、「これがしたい」と「すること(Do)」を夢見がちです。「あれがほしい」「これが欲しい」という「所有すること(Have)」を望みがちです。しかしDoやHaveで考えると、表面的な夢しか見えず、選択肢も限られるのでその夢の実現性は低くなってしまいます。

一方で、自分が本当に望んでいることが本質レベルでわかると、「自分はこうありたい(Be)」という上位目的が見えてきます。

なぜそうしたいかを問うことで、結局何を求めているかという本質が明確になるのです。

「宝くじに当たりたい」と言う人の理由は

  • 家を買って、家族で海外旅行に行きたい
  • 貯金して老後に備えたい
  • 会社をやめて、自分で事業をはじめたい

などが考えられます。

しかし、それだけでは表面的なのです。そこに「なぜ?」という質問を向けることで、

  • 仲が良い家族でありたい
  • お金の心配をしなくてすむ、安心できる暮らしがしたい
  • 自分が好きなことをして喜びを感じる人生をおくりたい

というようなBe型思考で考えることができ、夢の本質をしっかり認識することができるのです。

あなたが直面している困難に正しい方法で立ち向かい、抱える悩みが解決することを願っています。そして好きなこと・やりたいことを再確認し、それを生活の中心に置くことで、幸せな人生をおくりましょう。

今回紹介した『ソース』ですが、一般的にあまり知られていない本だと思います。しかし、これまで数多くの自己啓発本やビジネス書を見てきて、この本は特別でした。今の時代にこそ読むべき内容が詰まっていて、自分の好きなことで生きていく人生を応援してくれる本です。

ぜひここまでの内容に共感してくれた方は、手にとって全部読んでみてください。

あなたの夢を応援しています!